先日Type-C対応のモバイルバッテリーを発売したのですが、今回はケーブルの取り扱いを始めました。
売りは、値段が1,000円以下という所ですね。以前Type-Cのケーブルを量販店で探していたら、3000円近い値段だった記憶があって、買わなかった記憶があります。
Type-C to Type-Cのケーブルは3A×5Vで充電してくれるのが、一番いいところですね。普通のUSB(Type-A)とType-Cのケーブルですと、3Aまでは出ないものが多いので。(加えてアダプタも1Aしか出ないとかもありますし)
快適に3A充電をするのに、モバイルバッテリー、ケーブル、アダプタの3点セットが重要だなと思っている次第です。
一度あの速さを体験すると、中々1Aなんかには戻れないので。
Type-C&3A対応のアダプタも現在商材を精査中です。
早く全部そろえたいなーと思っています。
まずはケーブルです。ケーブルなんで、特に売りどころとか無いのですが、まぁ変なものでは無いというのだけは確かです。